New! 熱中症対策について
2025年5月21日 10時02分 [r7user01]熱中症が心配な時期となりました。別紙のように対応したいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
熱中症が心配な時期となりました。別紙のように対応したいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
熱中症が心配な時期となりました。別紙のように対応したいと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
〒794-1304
愛媛県今治市大三島町宮浦5145番地
TEL 0897-82-0027
FAX 0897-82-0034
国宝の島、大三島にあり、歴史と伝統を有する大三島小学校。児童も、保護者も、地域の方も、教職員も、すべての人が楽しいと感じる「日本一楽しい学校」をめざして教育活動を推進しています。
愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
全校登校日でした。
朝から、夏休みの課題を抱えて登校し、大三島小学校にみんなの笑顔がそろいました。
夏休みの思い出を発表し合ったり、学級園の野菜を収穫したりして、久しぶりに会う先生や友達と楽しい時間を過ごしました。
今年の夏は水の事故が多く悲しい知らせもありました。
担任の先生から、命を大切にするための約束についての確認もしました。
「残り13日もある!」という考え方で、やりたかったことを一つでも実行し、有意義な夏休みにしてください。
2学期に元気に笑顔で会いましょう!