今日の子どもたち
2025年4月15日 15時33分4年生は、社会科で「学校のまわり」を調べて、絵地図を作っています。今日は、大山祇神社や商店街の自慢をタブレット端末で熱心に調べて、ロイロノートにまとめていました。大三島のよさが伝わる地図になるといいですね。完成を楽しみに待っています。
5年生は、図工で身近なもののデッサンをしていました。上履きや自分の指をよく見て、細かい線まで忠実に描いていました。声を掛けるのをためらうほど集中力を発揮している姿がかっこよかったです。
6年生も総合的な学習の時間に、タブレット端末で大三島のことを詳しく調べていました。ロイロノートにまとめたスライドを発表し合っった後、さら詳しく調べたり見やすくレイアウトを工夫したりしていました。メリハリのある授業風景に、最高学年らしさを実感しました。
目の前のことに向き合い、力一杯励む大三島っ子の姿に感動の毎日です。