5年「今治自然塾」
2025年6月5日 16時00分5年生が、しまなみアースランドで「今治自然塾」に参加しました。
今治自然塾とは、インストラクターと共に「緑の教室」「裸足の道」「石の地球」「地球の道」を巡りながら地球や人類の歴史を学んだり、環境問題を身体と心で感じてどんな未来を創りたいか語り合うプログラムです。児童は、インストラクターの方の説明を熱心に聞いたり五感で感じたりすることを通して、地球が『奇跡の星』であることや、動植物とつながって生きていることについて、理解を深めていました。
環境問題を解決するために、一人一人の行動を変えていくことが大切であり、自分にできることを見つめ直す良い機会となりました。
午後からは、タオル美術館を見学し、今治特産品であるタオルの歴史や製造について学びました。
折しも「コウペンちゃん展」が実施中で、キャラクターが子ども達に大人気でした。どんなことも誉め言葉に変えてくれる「コウテイペンギン」の優しさに、子どもたちの自己肯定感も上昇していました。