水泳学習が始まりました
2025年6月17日 11時37分梅雨はどこへ行ったやら、今日も真夏日が予想されています。
今日から、子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が始まりました。
バスでしまなみドームに移動し、低、中、高学年に分かれて安全に気を付けながらプールに入りました。泳ぐときの約束やバディーシステムを確認した後、徐々に水に慣れていきました。
高学年は、コース別に分かれて、一人一人が課題意識を持って、泳力を伸ばそうと取り組んでいました。
〒794-1304
愛媛県今治市大三島町宮浦5145番地
TEL 0897-82-0027
FAX 0897-82-0034
国宝の島、大三島にあり、歴史と伝統を有する大三島小学校。児童も、保護者も、地域の方も、教職員も、すべての人が楽しいと感じる「日本一楽しい学校」をめざして教育活動を推進しています。
愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
梅雨はどこへ行ったやら、今日も真夏日が予想されています。
今日から、子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が始まりました。
バスでしまなみドームに移動し、低、中、高学年に分かれて安全に気を付けながらプールに入りました。泳ぐときの約束やバディーシステムを確認した後、徐々に水に慣れていきました。
高学年は、コース別に分かれて、一人一人が課題意識を持って、泳力を伸ばそうと取り組んでいました。