2025-05-21 [r7user01]

校舎写真

〒794-1304
愛媛県今治市大三島町宮浦5145番地
TEL 0897-82-0027
FAX 0897-82-0034

国宝の島、大三島にあり、歴史と伝統を有する大三島小学校。児童も、保護者も、地域の方も、教職員も、すべての人が楽しいと感じる「日本一楽しい学校」をめざして教育活動を推進しています。

愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 

令和7年度大三島小学校日記

4年総合「大三島の歴史を調べよう」

2025年6月18日 14時09分

4年生は、総合的な学習の時間で、国宝の島と呼ばれる大三島の秘密を探るため、フィールドワークに出かけました。

大三島は、大山祇神社神社とともにあると言っても過言ではありません。古事記(712年)や日本書紀(720年)にもその名が記され、古来より山の神、海の神として祀られてきました。平安時代から戦国時代には武勇の神として全国に名を響かせ、源頼朝などの有名な武将も戦勝祈願やお礼参りに訪れ、刀剣や鎧を奉納しています。

今日は、鶴姫の像、大山祇神社神社の斎田、大楠、本殿、生樹の御門、奥の院などを訪れて、学びを深めていました。来たこと見たことのある児童もいましたが、歴史の壮大さに思いを馳せながら、地域の文化に誇りを感じていました。

DSC07285 DSC07293

DSC07299 DSC07300

DSC07306 DSC07308

DSC07312 DSC07318