2025-05-21 [r7user01]

校舎写真

〒794-1304
愛媛県今治市大三島町宮浦5145番地
TEL 0897-82-0027
FAX 0897-82-0034

国宝の島、大三島にあり、歴史と伝統を有する大三島小学校。児童も、保護者も、地域の方も、教職員も、すべての人が楽しいと感じる「日本一楽しい学校」をめざして教育活動を推進しています。

愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 

令和7年度大三島小学校日記

3年生 総合的な学習の時間「伯方の塩見学」

2025年6月19日 18時55分

3年生は、総合的な学習の時間で、大三島の特産品である伯方の塩の工場見学に行きました。

1日に90tの塩が作られているというお話を聞き、子どもたちは、「90tってどのくらいの重さだろう」と想像を超える生産量に驚きでいっぱいでした。

伯方の塩工場では、昔の塩田技術である流下式枝条架併用塩田(りゅうかしきしじょうかへいようえんでん)でも塩が作られています。迫力満点の塩田も見ることができ、大三島の特産品についてより深く学ぶことができました

PXL_20250619_023146987.MP_20250619185711

伯方の塩は、コーラやサイダー、ビールともコラボをして、特産品として売り出しているようです。

PXL_20250619_022018677.MP_20250619185756

工場にお勤めの保護者の方から、塩ソフトクリームをいただきました。

塩が甘さを引き立てて、とてもおいしかったです。

PXL_20250619_020703262.MP_20250619185712

地域の特産品である伯方の塩について、調べたことや自慢したいことを、たくさんの人に伝えられるようにまとめを行っていきたいと思います。