校舎写真

〒794-1304
愛媛県今治市大三島町宮浦5145番地
TEL 0897-82-0027
FAX 0897-82-0034

国宝の島、大三島にあり、歴史と伝統を有する大三島小学校。児童も、保護者も、地域の方も、教職員も、すべての人が楽しいと感じる「日本一楽しい学校」をめざして教育活動を推進しています。

愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

 

令和7年度大三島小学校日記

交通安全教室

2025年5月8日 12時33分

 伯方警察署交通課、交通安全協会、宮浦駐在所から講師を招いて交通安全教室を実施しました。

 1・2年生は、お巡りさんと一緒に学校周辺の道路を歩きながら、記念な場所を確認したり、安全な道路の歩き方や横断の仕方の実習をしたりしました。児童は、「スーパーマーケットの入り口は車の出入りが多いので危ない」「道を渡る時は、左右をよく見る」など、学習したことを自分の言葉で振り返っていました。

IMG_0548 IMG_0555

IMG_0559 IMG_0567

IMG_0574 IMG_0578

 3年生以上は、DVDを視聴して自転車の安全な乗り方について学んだあと、運動場のコースで実習をしました。「ぶたはしゃべる」の合言葉を言いながら自転車の点検をして、コースに入りました。交差点での一時停止、左右や後方の確認など、学んだことを一つ一つ試しながらコースを走行しました。

IMG_0582 IMG_0605

IMG_0648 IMG_0645

IMG_0666 IMG_0673

 最後に代表児童が、「教えてくださったことを守り、安全に自転車に乗ります。」と、力強く決意を発表しました。最近、大三島ではサイクリストが増え、自転車と歩行者の事故が増えているそうです。被害者にも加害者にもならないために、一人一人が気を付けていきましょう。